過去の講習一覧
|
DVDは勉強会を記録用に撮影したものです。
聞き逃したこと、見逃したことなどを確認する時にお役に立ちます。
DVDはDVカメラで撮影したものをPCでcaptureし、DVDに焼き直しています。メディアはDVD-Rです。
2008年4月以前のDVDには、編集者による字幕はありません。
DVDとビデオともに一つ1,650円です。送料はDVDは220円/枚。
|
|
|
2 0 1 5 年 |
Top |
閉じる |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
164回 |
3月15日 |
深谷灸法基礎総括 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法応用総括 |
斉藤
|
臨床相談 |
新間 英雄 |
163回 |
1月18日 |
艾の捻り方、点火の仕方 |
今野 裕 |
なし |
症例報告 めまい、不眠、ほてり |
斉藤 純一
|
深谷灸法講習実技 |
新間 英雄 |
2 0 1 4 年 |
Top |
閉じる |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
162回 |
12月21日 |
イボ治療のお灸 |
高野 美加 |
なし |
深谷灸法応用 |
福島 哲也 |
161回 |
11月16日 |
ネパール棒灸 |
畑 美奈栄 |
なし |
深谷灸法応用 |
福島 哲也 |
160回 |
10月19日 |
症例報告 |
石田 真子 |
なし |
深谷灸法応用 |
福島 哲也 |
160回 |
9月21日 |
利き粗艾(透熱灸) |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法応用 |
福島 哲也 |
159回 |
7月20日 |
深谷灸法入門 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法入門 |
利き粗艾(みそ灸) |
今野 裕 |
なし |
159回 |
6月15日 |
深谷灸法入門 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法入門 |
温竹、鍉針で美顔 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸応用 |
福島 哲也 |
158回 |
5月18日 |
深谷灸法入門 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法入門 |
灸によるセルフケア(台座灸) |
蔵留 純一 |
なし |
深谷灸応用 |
福島 哲也 |
157回 |
4月20日 |
反応点の探し方 |
林 真子 |
なし |
深谷灸法入門 |
温竹灸(竹の輪灸) |
福島 哲也 |
なし |
下痢の治療 |
156回 |
3月16日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法総論 |
福島 哲也 |
なし |
155回 |
1月19日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 |
林 真子 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法総論 |
福島 哲也 |
なし |
2 0 1 3 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
154回 |
12月15日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法総論 |
福島 哲也 |
なし |
153回 |
10月20日 |
ネパール棒灸実技 |
畑 美奈栄 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法総論 |
福島 哲也 |
なし |
152回 |
9月15日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 |
林 真子 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法各論④ |
福島 哲也 |
なし |
151回 |
7月21日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 |
今野 裕 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法各論③ |
福島 哲也 |
1:27 |
なし |
150回 |
6月16日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 |
宮下 拓海 |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法各論② |
福島 哲也 |
1:22 |
なし |
149回 |
5月19日 |
深谷灸法基本 基本十項解説 反応のないツボは効かない |
林 真子 |
なし |
なし |
深谷灸法追求 深谷灸法各論① |
福島 哲也 |
編集なし |
148回 |
4月21日 |
総復習 灸治療前の練習方法
|
灸法スタッフ |
音声不良 編集なし |
なし |
症例発表 内容未定 |
久永 舞子 |
深谷灸法追求 深谷灸法総論 |
福島 哲也 |
なし |
147回 |
3月17日 |
取穴・選穴 胸・腹
施灸術③ 総括
|
灸法スタッフ |
撮影なし |
なし |
お灸応用 婦人病の灸 |
福島 哲也 |
2 0 1 2 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
146回 |
12月16日 |
超基礎 紙・板上での艾炷練習
取穴・選穴 下肢
施灸術③ 総括
|
灸法スタッフ |
撮影なし |
なし |
お灸応用 膝痛の灸 |
福島 哲也 |
145回 |
11月18日 |
超基礎 紙・板上での艾炷練習
取穴・選穴 下肢
施灸術③ 総括
|
灸法スタッフ |
撮影なし |
なし |
お灸応用 膝痛の灸 |
福島 哲也 |
144回 |
10月21日 |
超基礎 紙上での艾炷形状練習
取穴・選穴② 腰仙部の取穴
施灸術② 灸熱緩和
|
灸法スタッフ |
1:25 |
なし |
お灸応用 腰痛の灸 |
福島 哲也 |
143回 |
9月16日 |
ネパールでの ヘルス・キャンプレポート
ネパール棒灸実技
|
キャンプ参加者
宮下 拓海
|
0:58 この日の撮影は 途中まで |
なし |
取穴・選穴① ツボとは何か
施灸術① 基本動作確認
|
灸法スタッフ |
お灸応用 泌尿器疾患の灸 |
福島 哲也 |
142回 |
7月22日 |
特別講習 竹を使ったお灸 |
水谷 潤治 |
前半 1:30 後半 1:02 |
なし |
141回 |
6月17日 |
超基礎 板上灸での捻り特訓
取穴・選穴③ 上部の取穴
施灸術③ 施灸テクニック
|
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸応用 腱鞘炎、バネ指、五十肩の灸 |
福島 哲也 |
1:05 |
140回 |
5月20日 |
超基礎 紙上での艾炷形状練習
取穴・選穴② 背部の取穴
施灸術② 灸熱緩和
|
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸応用 自律神経失調症と心身症の灸 |
福島 哲也 |
1:01 |
139回 |
4月15日 |
超基礎 捻り特訓タイム
取穴・選穴① ツボとは何か
施灸術① 基本動作確認
|
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸応用 肩こりの灸 |
福島 哲也 |
1:21 |
138回 |
3月18日 |
特別講習 スペイン鍼灸事情 スペインに適応させたお灸 |
Felip Caudet |
1:51 |
なし |
2011年度の勉強会を振り返って お灸、one point アドバイス |
新間 英雄 福島 哲也 |
お灸応用 上背部督脈のツボについて |
福島 哲也 |
137回 |
1月15日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 腰部のツボとり 背部基本取穴 灸熱緩和の仕方 |
灸法スタッフ |
1:27 |
あり |
お灸応用 風邪・花粉症の灸 |
福島 哲也 |
なし |
2 0 1 1 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
136回 |
12月18日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 背部のツボとり 灸熱緩和の仕方 背部基本取穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 婦人科・泌尿器科の灸 |
福島 哲也 |
1:20 |
なし |
135回 |
11月20日 |
治療の中に取り入れる 美容鍼 |
大櫛 なつき |
1:16 |
324円 |
超即効性 耳ツボ エステ |
作田 真介 |
1:03 |
432円 |
134回 |
10月16日 |
お灸体験 知熱灸、竹の輪灸、ネパール棒灸 |
灸法スタッフ |
1:40
灸熱緩和は 未収録
|
なし |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 灸熱緩和の仕方 |
あり |
お灸応用 頭痛、目、耳の灸 |
福島 哲也 |
なし |
133回 |
9月18日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 腰部のツボとり 灸熱緩和の仕方 背部基本取穴 |
灸法スタッフ |
1:01 |
あり |
お灸応用 坐骨神経痛・膝痛の灸 |
福島 哲也 |
なし |
132回 |
7月17日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 背部のツボとり 灸熱緩和の仕方 背部基本取穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 消化器系疾患の灸 |
福島 哲也 |
1:28 |
なし |
131回 |
6月19日 |
陰陽太極鍼の実際 陰陽のバランスを取る 体表観察による効果的な治療 刺さない鍼で見える経絡 |
吉川 正子 |
講義編 1:19
実技編 1:26
|
なし |
130回 |
5月15日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 腰部のツボとり 灸熱緩和の仕方 背部基本取穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 腰痛の灸 |
福島 哲也 |
1:28 2011年4月 も収録 |
なし |
129回 |
4月17日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 背部のツボとり 灸熱緩和の仕方 背部基本取穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 肩こりの灸 |
福島 哲也 |
2011年5月 に収録 |
なし |
128回 |
1月16日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 触診の仕方 灸熱緩和と選穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 深谷灸法再考③ 止めの灸、四畔の灸 |
福島 哲也 |
1:14 |
なし |
2 0 1 0 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
127回 |
12月19日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 触診の仕方 灸熱緩和と選穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 深谷灸法再考② 身体が教えてくれる治療点 |
福島 哲也 |
1:01 |
なし |
126回 |
11月28日 |
特別講習 刺さない針 てい針、ざん針、えん針 |
福島 哲也 |
なし |
本参照 |
125回 |
11月21日 |
お灸応用 深谷灸法再考① |
福島 哲也 |
なし |
なし |
ネパール棒灸 |
畑 美奈栄 山川 義人 |
なし |
なし |
124回 |
10月17日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 触診の仕方 灸熱緩和と選穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 効かせるための選穴・取穴法と 施灸テクニック③
|
福島 哲也 |
1:06 |
なし |
123回 |
9月19日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 |
天野 聡子 |
1:36 |
あり |
飛び入り実技 肩の凝りの治療 |
新間 英雄 |
なし |
窓開き灸熱緩和器の使い方 痕の残らないお灸 動画1、動画2 |
平戸 幹四郎 |
1:09 |
あり |
122回 |
7月18日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 触診の仕方 灸熱緩和と選穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 効かせるための選穴・取穴法と 施灸テクニック② デモ患者: 胃痛、テニス肘 |
福島 哲也 |
1:17 |
なし |
121回 |
5月16日 |
お灸基礎 もぐさの捻り方と板上灸練習 触診の仕方 灸熱緩和と選穴 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸応用 効かせるための選穴・取穴法と 施灸テクニック① |
福島 哲也 |
1:18 |
なし |
120回 |
3月21日 |
間接灸 短竹灸 |
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方と基本取穴 |
お灸応用 皮膚疾患の灸2 瘡瘍八処の灸、九燿の灸 |
福島 哲也 |
1:21 |
なし |
119回 |
1月17日 |
間接灸 温筒灸(円筒灸) |
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方と基本取穴 |
お灸応用 皮膚疾患の灸1 魚の目の灸治療 |
福島 哲也 |
1:05 |
なし |
2 0 0 9 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
118回 |
12月20日 |
間接灸 短竹灸(竹の輪灸) |
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方と基本取穴 |
お灸応用 頭部のツボの使い方 |
福島 哲也 |
0:59 |
なし |
追加講習 刺さない針 てい針、ざん針、えん針の使い方 |
1:08 |
117回 |
11月15日 |
ネパール棒灸 |
イスワル ビシャール 畑 美奈栄 |
なし |
あり |
特別講演 山元式新頭針療法 |
Diane Iuliano |
1:38 |
648円 |
お灸応用 足底のツボの使い方 |
福島 哲也 |
1:23 |
なし |
116回 |
10月18日 |
間接灸 知熱灸 |
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方と基本取穴 |
お灸応用 ガーゼ灸 深谷竹以外の灸熱緩和の工夫 |
0:56 |
なし |
115回 |
9月20日 |
間接灸 温筒灸(円筒灸) |
灸法スタッフ |
なし |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方と基本取穴 |
お灸応用 眼疾患の灸 |
福島 哲也 |
1:12 |
なし |
114回 |
7月19日 |
間接灸 短竹灸(竹の輪灸) |
灸法スタッフ |
1:08 |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方と基本取穴 |
特別講義 ネパール棒灸 |
畑 美奈栄 |
なし |
お灸応用 ひざ関節の痛み |
福島 哲也 |
113回 |
5月17日 |
間接灸 知熱灸 |
灸法スタッフ |
1:05 |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
112回 と同じ |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方 |
お灸応用 肩関節の痛み |
福島 哲也 |
なし |
112回 |
4月19日 |
間接灸 温筒灸(円筒灸) |
天野 聡子 |
1:37 |
なし |
お灸初心者 とことん追求、もぐさの捻り |
灸法スタッフ |
あり |
お灸基礎 灸熱緩和の仕方 深谷灸基本取穴(背部) |
お灸応用 腰痛・坐骨神経痛 |
福島 哲也 |
なし |
111回 |
3月15日 |
お灸初心者コース 1回目 深谷灸復習 もぐさの捻り方 灸熱緩和器の基本練習 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
要点のみ学びたい人向け 深谷灸法基礎: つまみ食い講習 |
福島 哲也 |
1:14 |
なし |
「お灸で病気を治した話」総括 深谷先生の取穴の傾向 |
勝澤 正幸 |
なし |
110回 |
1月18日 |
お灸初心者コース 2回目 深谷灸復習 取穴・選穴の基本 深谷灸の触診 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
貫抜き灸と三角取穴法 ギター演奏 |
新間 英雄 |
1:40 施灸実習も収録 |
なし |
文献から見る深谷灸法
|
横山 浩之 |
なし |
対談 深谷灸座談会
|
新間 英雄 横山 浩之 福島 哲也 天野 聡子 |
施灸実習 |
新間 英雄 福島 哲也 |
1:40に収録 |
2 0 0 8 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
109回 |
12月21日 |
お灸初心者コース 1回目 深谷灸復習 もぐさの捻り方 灸熱緩和器の基本練習 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
症例発表 肩の痛みと運動制限 |
林 真子 |
1:48 |
あり |
施灸テクニック お灸のひびき 三角取穴、打ち抜き灸 可動範囲に限界のある動作へのお灸 |
福島 哲也 |
なし |
お灸で病気を治した話49 痛みと灸
|
板谷 充朗 |
本使用 |
108回 |
11月16日 |
お灸初心者コース 2回目 深谷灸復習 取穴・選穴の基本 深谷灸の触診 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
気持ちよく効くお灸 ネパール棒灸 |
畑 美奈栄 |
1:05 |
あり |
施灸テクニック 竹(灸熱緩和器)の当て方 お灸のひびきの制御 灸肌の作り方 |
福島 哲也 |
1:05 |
なし |
107回 |
10月19日 |
お灸初心者コース 1回目 深谷灸復習 もぐさの捻り方 灸熱緩和器の基本練習 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
症例発表 眼底出血による視力障害 |
松浦 正典 |
なし |
なし |
施灸テクニック お灸のひびき |
福島 哲也 |
なし |
お灸で病気を治した話48 むくみ、動悸、息切れの灸
|
榎本 浩 |
なし |
106回 |
9月21日 |
お灸初心者コース 2回目 深谷灸復習 取穴・選穴の基本 深谷灸の触診 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
症例発表 肝硬変から来る腹水、黄疸 |
越藤 可奈子 |
あり |
施灸の実習 深谷灸の艾しゅの長さ、形状 灸熱緩和器の原理 透熱の見極め方 |
福島 哲也 |
なし |
お灸で病気を治した話47 胃腸病の灸3と挫傷と灸
|
本使用 |
105回 |
7月20日 |
お灸初心者コース 1回目 深谷灸復習 もぐさの捻り方 灸熱緩和器の基本練習 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
症例発表 魚の目の治療 |
菅沼 泉 |
1:08 |
あり |
深谷灸の取穴・選穴の実習 遠隔取穴、打抜、三角取穴 |
福島 哲也 |
なし |
お灸で病気を治した話46 胃腸病の灸1と2
|
1:11 |
本使用 |
104回 |
5月18日 |
お灸初心者コース 2回目 先月の復習 深谷灸の取穴、選穴 触診の基本 硬結の探り方 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
お灸で病気を治した話45 中心性網脈絡膜炎と 前立線肥大症の灸
|
福島 哲也 |
1:07 |
本使用 |
施灸の実習 もぐさの捻り方 灸熱緩和器の使い方 |
灸法スタッフ |
なし |
未定 |
103回 |
4月20日 |
お灸初心者コース 1回目 深谷灸の基本を見る もぐさの捻り方 灸熱緩和器の基本練習 |
灸法スタッフ |
なし |
あり |
症例発表 リウマチの治療 |
村岡 達也 |
なし |
あり |
深谷灸の取穴・選穴の実習 |
福島 哲也 |
なし |
お灸で病気を治した話44 リウマチと灸
|
1:39 |
本使用 |
102回 |
3月18日 |
お灸で病気を治した話43 三叉神経痛と肝胆の灸
|
福島 哲也 |
1:10 |
本使用 |
模擬臨床実習 |
なし |
なし |
101回 |
1月20日 |
深谷先生直伝のお灸 新間先生のお灸体験 |
新間 英雄 |
1:19 |
なし |
症例発表 腰痛の崑崙、中封、飛陽への施灸 |
後藤 英二 |
1:16 |
あり |
模擬臨床実習
|
福島 哲也 |
なし |
2 0 0 7 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
100回 |
12月16日 |
遠隔取穴 胸腹部、顔面、頭部 |
福島 哲也 |
1:06 |
なし |
症例発表 蕁麻疹の治療 |
鈴木 陽平 |
1:15 |
あり |
お灸で病気を治した話42 脳溢血後遺症の灸
|
福島 哲也 |
本使用 |
99回 |
11月18日 |
上・下肢の施灸
|
福島 哲也 |
0:45 |
なし |
症例発表 アトピーへの治療 |
Suzahne Riendeau |
1:22 テキストも 必要です。 |
なし |
子午治療
|
Diane Iuliano |
1,080円 |
98回 |
10月21日 |
腰仙部の施灸
|
福島 哲也 |
1:07 |
なし |
症例発表 十宣穴への施灸 |
松浦 正典 |
なし |
あり |
ネパール棒灸テクニック 筋肉疲労と筋肉痛
|
畑 美奈栄 |
1:01 |
97回 |
9月16日 |
肩背部の施灸 竹筒復習、板上灸練習 |
福島 哲也 天野 聡子 |
1:15 |
なし |
症例発表 赤羽式知熱感度法 |
浅倉 歌子 |
1:40 |
お灸で病気を治した話41 痔の灸
|
福島 哲也 |
本使用 |
96回 |
7月15日 |
竹筒による灸熱緩和法
|
福島 哲也 天野 聡子 |
1:17 |
なし |
症例発表 爪の水虫 |
勝澤 正幸 |
1:19 |
なし |
お灸で病気を治した話40 五十肩と腰痛の灸
|
福島 哲也 |
本使用 |
95回 |
6月17日 |
灸法の基本十項
|
福島 哲也 天野 聡子 |
1:16 |
なし |
症例発表 風邪 |
近藤 哲也 |
1:28 |
なし |
お灸で病気を治した話39 肋間神経痛と五十肩の灸
|
福島 哲也 |
本使用 |
94回 |
4月15日 |
艾の捻り方、施灸訓練法
|
福島 哲也 天野 聡子 |
1:03 |
あり |
症例発表 イボ |
向井 慈子 |
1:33 |
なし |
お灸で病気を治した話38 頭痛と歯牙痛の灸
|
福島 哲也 |
本使用 |
93回 |
3月18日 |
打膿灸
|
四ツ木の灸の 板橋 英子 |
1:40 |
なし |
症例発表 鼻炎、全身コリと腰痛 |
和田 智義 安藤 秀人 |
1:50 |
なし |
お灸で病気を治した話37 乳汁不足と鼻づまりの灸
|
福島 哲也 |
本使用 |
92回 |
1月21日 |
脈診について
|
杉山 勲 |
1:22 |
あり |
症例発表 肩こり、目の疲れ |
板谷 充朗 |
1:34 |
なし |
お灸で病気を治した話36 胆嚢炎の灸 |
福島 哲也 |
本使用 |
2 0 0 6 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
91回 |
12月17日 |
深谷灸秘話、こぼれ話 深谷先生も針を使った? 竹を使ってこそ深谷流 ギター演奏 |
新間 英雄 |
1:45 |
なし |
お灸で病気を治した話35 灸と養生法の関係、 嚥下痛と足蹠の灸 |
福島 哲也 |
1:42 |
本使用 |
90回 |
11月19日 |
山元式新頭針療法 即効性を体験 病と一対一のツボ 日本ではあまり知られていない |
Diane Iuliano |
1:39 |
648円 |
お灸で病気を治した話34 喉の異物感と神経性勃起不全の灸 |
福島 哲也 |
1:23 |
本使用 |
89回 |
10月15日 |
積聚治療紹介3(全3回) 治療観、病症の捉え方 指標の使い方 小林先生実技 |
小林 詔司 |
講義編 1:49 実技編 1:17 |
あり |
88回 |
9月17日 |
ネパール棒灸テクニック 眼精疲労の治療 |
畑 美奈栄 |
1:11 |
あり |
お灸で病気を治した話33 心臓疾患と流行性感冒の灸 |
福島 哲也 |
1:17 |
本使用 |
87回 |
7月16日 |
深谷灸の基礎概論 効くお灸のための十の基本則 効果的なお灸のための取穴法 熱くないお灸ための竹の使用法 |
福島 哲也 |
2:01 |
なし |
86回 |
6月18日 |
針灸と催眠療法併用の理論と実践
|
飛松 源治 |
なし |
本参照 |
お灸で病気を治した話32 高血圧症と低血圧の灸 |
福島 哲也 |
1:16 |
本使用 |
85回 |
5月21日 |
積聚治療紹介2(全3回)
|
森 孝史 |
1:38 |
84回同じ |
お灸で病気を治した話31 胎児と顔面神経麻痺、凝りの灸 |
福島 哲也 |
1:13 |
本使用 |
84回 |
4月16日 |
積聚治療紹介1(全3回)
|
高橋 大希 |
1:18 |
あり |
お灸で病気を治した話30 月経異常とつわりの灸 |
福島 哲也 |
1:23 |
本使用 |
83回 |
3月19日 |
灸頭針法
|
友部 和弘 |
1:08 |
なし |
お灸で病気を治した話29 書痙と腹膜炎の灸 |
福島 哲也 |
1:23 |
本使用 |
82回 |
1月15日 |
腰痛と不妊症の針治療
|
名越 礼子 |
1:20 |
あり |
お灸で病気を治した話28 胆嚢炎と六つ灸と虫垂炎と気海 |
福島 哲也 |
1:32 |
本使用 |
2 0 0 5 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
81回 |
12月18日 |
針の製造工程とその変遷
|
針の青木実意商店 |
なし |
なし |
お灸で病気を治した話27 帯状ヘルペスと嗄声の灸 |
福島 哲也 |
1:26 |
本使用 |
80回 |
11月20日 |
耳針療法 マスター・ポイント |
Diane Iuliano |
1:48 |
432円 |
お灸で病気を治した話26 早漏、快味減少とリュ一マチの灸 |
福島 哲也 |
1:14 |
本使用 |
79回 |
10月16日 |
粒鍼療法入門
|
小泉 稔 |
1:13 |
あり |
お灸で病気を治した話25 性感異常と陽不起の灸 |
福島 哲也 |
1:20 |
本使用 |
78回 |
09月18日 |
ネパール棒灸治療と ヒマラヤ印のもぐさ
|
畑 美奈栄 |
1:24 |
あり |
脳血管障害の中風治療 補足と実習 |
梶田 晃嗣 |
1:24 |
あり |
77回 |
07月17日 |
股関節痛の治療
|
永友 才三 |
1:40 |
なし |
お灸で病気を治した話24 更年期と灸 |
福島 哲也 |
1:22 |
本使用 |
76回 |
06月19日 |
接触鍼法2(全2回)
|
小野 博子 |
1:32 |
34回同じ |
お灸で病気を治した話23 膀胱炎と不妊症の灸 |
福島 哲也 |
1:31 |
本使用 |
75回 |
05月29日 |
接触鍼法1(全2回)
|
小野 博子 |
1:08 |
34回同じ |
お灸で病気を治した話22 喘息の灸1と2 |
福島 哲也 |
1:34 |
本使用 |
74回 |
04月17日 |
皮膚刺絡と抜缶法
|
関 信之 |
1:22 |
あり |
お灸で病気を治した話21 夜尿症としもやけの灸 |
福島 哲也 |
1:18 |
本使用 |
73回 |
03月20日 |
お灸による腰痛・肩こりの治療 改良灸熱緩和器の使い方 両手に灸熱緩和器を持って使う |
平戸 幹四郎 |
1:26 |
あり |
お灸で病気を治した話20 乳房疾患と癲癇の灸 |
福島 哲也 |
1:30 |
本使用 |
72回 |
01月16日 |
神経痛と神経炎の区別と鍼治療
|
杉山 勲 |
1:42 |
あり |
お灸で病気を治した話19 座骨神経痛と脳溢血の灸 |
福島 哲也 |
1:43 |
本使用 |
2 0 0 4 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
71回 |
12月19日 |
粒針療法 なぜ粒針は効くのか 全身20ヵ所への実践 |
小泉 稔 |
1:26 |
あり |
お灸で病気を治した話18 胃の疾患と頭の良くなる灸 |
福島 哲也 |
1:38 |
本使用 |
70回 |
11月21日 |
脳血管障害の中風治療 後遺障害と急性期の治療 |
梶田 晃嗣 |
1:39 |
あり |
お灸で病気を治した話17 神経病と船酔いの灸 |
福島 哲也 |
1:25 |
本使用 |
69回 |
10月17日 |
会員の体験談4 治療体験と師事した先生 腰痛実技(診断、治療) |
宮澤 一昭 津久井 明 |
1:14 |
なし |
お灸で病気を治した話16 蓄膿症と口内炎の灸 |
福島 哲也 |
1:31 |
本使用 |
68回 |
09月19日 |
ネパール棒灸とネパール艾 ネパールでの治療、よもぎの植生、艾の質 |
畑 美奈栄 |
1:24 |
あり |
お灸で病気を治した話15 高血圧肺結核と顔面神経麻痺の灸 |
福島 哲也 |
1:24 |
本使用 |
67回 |
07月18日 |
艾の話 歴史、製造、見分け方など |
釜屋もぐさ社長 |
1:58 |
あり |
お灸で病気を治した話14 結核と高血圧の灸 |
福島 哲也 |
1:12 |
本使用 |
66回 |
06月20日 |
中国針による一般治療3(全3回) |
今井 絹子 |
1:52 |
あり |
お灸で病気を治した話13 浮腫の灸1と2 |
福島 哲也 |
0:48 |
本使用 |
65回 |
05月16日 |
中国針による一般治療2(全3回) |
今井 絹子 |
1:49 |
あり |
お灸で病気を治した話12 熱くない施灸方法:灸熱緩和器 |
福島 哲也 |
1:16 |
本使用 |
64回 |
04月18日 |
中国針による一般治療1(全3回) 中国針でこんなに病気が治る |
今井 絹子 |
1:34 |
なし |
お灸で病気を治した話11 「打身・捻挫2」と 「はったりとはっぱ」の灸 |
福島 哲也 |
1:54 |
本使用 |
63回 |
03月21日 |
お灸で病気を治した話10 めまいと打身・捻挫1の灸 |
福島 哲也 |
1:16 |
本使用 |
会員の体験談3 鼻炎の灸治療 顔面麻痺 |
生江 毅 福島 哲也 |
0:42 生江先生のみ |
あり |
62回 |
01月18日 |
気と接触鍼法 |
小野 博子 |
1:19 |
34回同じ |
お灸で病気を治した話9 精神病2と美容の灸 |
福島 哲也 |
1:06 |
本使用 |
2 0 0 3 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
61回 |
12月21日 |
太極拳入門3(全3回) 過去2回の簡単な復習 十三式の実技 |
後藤 英二 |
1:24 |
59回同じ |
お灸で病気を治した話8 歯痛と精神病1の灸 |
福島 哲也 |
0:49 |
本使用 |
60回 |
11月16日 |
太極拳入門2(全3回) 前回の簡単な復習 十三式の実技 |
後藤 英二 |
1:24 |
59回同じ |
お灸で病気を治した話7 小児麻痺(2)と舞踏病の灸 |
福島 哲也 |
1:45 |
本使用 |
59回 |
10月19日 |
太極拳入門1(全3回) 太極拳の歴史、現状、効用 初心者ための実技 |
後藤 英二 |
1:26 |
あり |
お灸で病気を治した話6 カリエスと小児麻痺(1)の灸 |
福島 哲也 |
1:36 |
本使用 |
58回 |
09月21日 |
ネパール棒灸 part4 ネパールの現状と棒灸の実践 |
畑 美奈栄 |
1:18 |
49回同じ |
お灸で病気を治した話5 淋病と感冒の灸 |
福島 哲也 |
1:24 |
本使用 |
57回 |
07月20日 |
会員の体験談2 高齢身体障害者への整体治療 三叉神経痛への灸治療
|
福原 保幸 |
1:02 |
あり |
お灸で病気を治した話4 眼科疾患の灸1、2 |
福島 哲也 |
1:04 |
本使用 |
56回 |
06月15日 |
私の経験した治療法 木下晴都先生の針灸、 深谷伊三郎先生の灸、 吸角・カーボン灯など、民間療法 |
星 光久 |
1:37 |
あり |
お灸で病気を治した話3 胃症状と灸、痔の灸 |
福島 哲也 |
1:04 |
本使用 |
55回 |
05月18日 |
お灸で病気を治した話2 肩こりと五十肩、腰痛 |
福島 哲也 |
1:18 |
本使用 |
会員の体験談1 変形性膝関節症に対するお灸 ネパール棒灸の実演と治療 |
生江 毅 平戸 幹四郎 |
1:14 |
生江先生 のみ |
54回 |
04月20日 |
昭和の名灸師、父・深谷伊三郎を語る |
新間 英雄 |
1:19 |
使用せず |
お灸で病気を治した話1 指先の腫れ、中耳炎と耳下腺炎 |
福島 哲也 |
1:30 |
本使用 |
53回 |
02月16日 |
禁灸穴・保健灸法 |
福島 哲也 |
撮影失敗 |
あり |
灸熱の浸透と響の体験3 |
福島 哲也 |
1:33 |
使用せず |
52回 |
01月19日 |
古典的感冒の治療 |
杉山 勲 |
1:30 |
あり |
灸熱の浸透と響の体験2 |
福島 哲也 |
53回合併 |
使用せず |
2 0 0 2 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
51回 |
12月15日 |
気功入門、後編 |
千田 潤一 |
1:39 |
50回同じ |
灸熱の浸透と響の体験1 |
福島 哲也 |
53回合併 |
使用せず |
50回 |
11月17日 |
気功入門、前編 |
千田 潤一 |
1:32 |
あり |
症状別灸治療の実演 |
福島 哲也 |
1:37 |
49回 |
09月15日 |
易占入門3 |
古賀 保臣 |
1:40 |
あり |
ネパール棒灸 パート3 |
畑 美奈栄 |
1:16 |
48回 |
08月18日 |
易占入門2 |
古賀 保臣 |
1:10 |
あり |
初心者のためのお灸入門4 隔物灸:ます灸、しょうが灸、ガーゼ灸 |
福島 哲也 |
0:50 |
47回 |
07月21日 |
頭針療法の実技、膝の痛み |
高仲 勝衛 |
1:13 |
41回同じ |
初心者のためのお灸入門3 |
福島 哲也 |
1:51 |
あり |
46回 |
06月16日 |
易占入門1 ミキサーで作る自家製もぐさ |
古賀 保臣 |
1:16 |
あり |
初心者のためのお灸入門2 |
福島 哲也 |
47回合併 |
45回 |
05月19日 |
ツボの性格について |
杉山 勲 |
1:46 |
あり |
初心者のためのお灸入門1 |
福島 哲也 |
47回合併 |
44回 |
04月21日 |
深谷灸法の実際 |
星 光久 |
1:27 |
あり |
中国伝統医学の養生法 |
飯野 節夫 |
1:28 |
43回 |
02月17日 |
蒙色望診法と手当療法 パート2 |
磯野 二郎 |
1:12 |
38回同じ |
名家灸選、小児病・雑病・敷灸 |
福島 哲也 |
1:25 |
あり |
42回 |
01月20日 |
梅花針と吸玉の組合せ |
篠崎 安俊 |
1:34 |
あり |
名家灸選、婦人病 |
福島 哲也 |
2 0 0 1 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
41回 |
12月16日 |
頭針療法の実技 |
高仲 勝衛 |
2:00 |
あり |
名家灸選、瘡瘍病 |
福島 哲也 |
40回 |
11月18日 |
灸法家のためのかんたん手指のツボ |
中前 久司 |
映像不良 |
あり |
名家灸選、急需病 |
福島 哲也 |
1:18 |
39回 |
09月16日 |
ネパール棒灸 パート2 |
畑 美奈栄 |
1:13 |
37回同じ |
名家灸選、暖治病 |
福島 哲也 |
1:29 |
あり |
38回 |
08月19日 |
蒙色望診法と手当療法 |
磯野 二郎 |
1:20 |
あり |
名家灸選、下部病2 |
福島 哲也 |
1:14 |
37回 |
07月15日 |
ネパール棒灸の特徴 |
畑 美奈栄 |
2:00 音声不良 カットあり |
あり |
名家灸選、下部病1 |
福島 哲也 |
36回 |
06月17日 |
名家灸選、中部病 |
福島 哲也 |
1:23 |
あり |
治療院における整体 |
池田 貴史 |
1:09 |
なし |
35回 |
05月20日 |
灸頭鍼の治療法 |
岡林 成幹 |
0:42 |
なし |
名家灸選、上部病2 |
福島 哲也 |
1:05 |
34回 |
04月15日 |
名家灸選、上部病1 |
福島 哲也 |
1:36 |
なし |
接触鍼法 |
小野 博子 |
1:17 |
あり |
33回 |
02月18日 |
吸玉療法 |
池田 丈二 |
なし |
あり |
胃の病気の灸治療 |
福島 哲也 |
32回 |
01月21日 |
低周波治療器の使い方 |
永友 才三 |
なし |
あり |
取穴のテクニック |
福島 哲也 |
2 0 0 0 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
31回 |
12月17日 |
ネパールの温灸治療 (video上映) |
名越 礼子 |
なし |
あり |
坐骨神経痛の灸治療 |
福島 哲也 |
30回 |
11月19日 |
私の取穴法 |
杉山 勲 |
1:27 音声不良 カットあり |
あり |
十一脈灸経の流注とその観察 |
福島 哲也 |
なし |
29回 |
09月17日 |
「漢方概論」と質疑応答 |
曽野 維喜 |
1:54 |
あり |
更年期障害の灸治療 |
福島 哲也 |
1:15 |
28回 |
08月20日 |
「取穴入門」、腹部 |
福島 哲也 |
0:51 実技のみ |
なし |
N式手指療法・症状治療「肩」 良導絡テスト、高麗手指鍼について |
中前 久司 |
1:32 |
27回 |
07月16日 |
小児針:運用の基本とその他 |
横山 瑞生 |
1:55 |
なし |
痞根穴について |
福島 哲也 |
1:08 |
26回 |
06月18日 |
腰痛に関する灸頭針 |
岡林 成幹 |
1:32 |
なし |
徳本流灸治法 |
福島 哲也 |
1:33 |
25回 |
05月21日 |
漢方薬の基礎知識 「生薬の多面性とブレンド」 |
大岸 洋子 |
なし |
深谷灸法について |
福島 哲也 |
24回 |
04月16日 |
N式手指のツボ、灸の実際 |
中前 久司 |
なし |
腱鞘炎弾発指の灸治療 |
福島 哲也 |
23回 |
02月20日 |
花粉症の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
頭皮針 |
植地 博子 |
22回 |
01月16日 |
現代耳針法 |
大岸 洋子 小山田 幸正 石鍋 和男 |
なし |
灸熱緩和器の使い方 |
福島 哲也 |
1 9 9 9 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
21回 |
12月19日 |
痔疾患の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
灸頭針に対する私見 |
小野 済 |
20回 |
11月21日 |
ムチウチ症の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
OK式脈診法 |
奥平 智 |
19回 |
09月19日 |
N式高麗手指針療法 |
中前 久司 |
なし |
腰痛の灸治療 |
福島 哲也 |
18回 |
07月20日 |
OK式脈診法 |
奥平 智 |
なし |
「取穴入門」、足の陽 |
福島 哲也 |
17回 |
06月20日 |
腰痛に関する灸頭針 |
岡林 成幹 |
なし |
「取穴入門」、足の陰 |
福島 哲也 |
16回 |
05月16日 |
OK式脈診法 |
奥平 智 |
なし |
「取穴入門」、手の陽 |
福島 哲也 |
15回 |
04月18日 |
「取穴入門」、手の陰 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む、最終回 |
井上 登 |
14回 |
02月21日 |
婦人科: 子宮筋腫、生理異常、不妊 |
井上 リン |
なし |
頭痛の灸治療 |
福島 哲也 |
13回 |
01月17日 |
瘡瘍病の灸治療(3回) |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
1 9 9 8 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
12回 |
12月20日 |
瘡瘍病の灸治療(2回) |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
11回 |
11月15日 |
瘡瘍病の灸治療(1回) |
福島 哲也 |
なし |
温灸療法 |
名越 礼子 |
10回 |
09月20日 |
肩凝りの灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
09回 |
08月23日 |
浮腫の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
08回 |
07月19日 |
冷え症の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
07回 |
06月21日 |
眼疾患の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
06回 |
05月17日 |
未病治の養生灸 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
05回 |
04月19日 |
耳鳴りの灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
04回 |
02月15日 |
変形性膝関節症の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
03回 |
01月18日 |
五十肩の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
1 9 9 7 年 |
Top |
詳細 |
日 付 |
内 容 |
講 師 |
DVD |
当日配布資料 |
02回 |
12月21日 |
風邪(感冒)の灸治療 |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |
01回 |
11月16日 |
基本的な取穴について |
福島 哲也 |
なし |
「名家灸選」を読む |
井上 登 |